「ヘンダーソン夫人の贈り物」オリジナル・サウンドトラック 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 1930年代、イギリスで初めてヌードレビューを始めた劇場、ウィンドミル劇場のオーナー、ローラ・ヘンダーソンと彼女と対立しながらも共に手を携えていく興行師ヴィヴィアン・ヴァン・ダムの物語を映画化した『ヘンダーソン夫人の贈り物』のサントラです。
1930年代の映画が好きな私にはこたえられないほどツボをおさえた見事なメロディーが何とも魅力的で映画を観終わった後すぐに買いました。
特に私が好きなのは『序曲』。オープニングで使用されていますが、ピアノとオーケストラのロマンチックなメロディーがとてもお洒落で、ワクワクさせられる魅力を持っています。例えるなら、往年のミュージカル映画 |
Heartful・Candy 価格: 1,020円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 最初、この鼻声っぽい感じ&この音程の取り方で、「新田恵利ですか?」とか思ってしまったのは懐かしい思い出(笑 楽曲的には、ピコピコ電子音が効果的に使われてるのがとてもお気に入りだったりします。 軽快なポップチューンで軽く聞き逃してしまいがちなのですが、歌詞がすごく心に響きます "心から心までどれくらい 離れたっていいから" |
|
DHC アイラッシュトニック 6.5ml 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 毎日鏡でチェックしちゃいます!
私は朝起きてからと夜、寝る前にまつげに塗っています。
人それぞれ個人差はあると思いますが、私は2週間過ぎた辺りから、効果を感じられるようになりました!
まつげが長くなり、1本1本太く、しっかりしてきたような気がします。
私のあの短くて貧相なまつげが、こんな風になるなんて…(感涙)もっと早く出会いたかった…。
DHCの広告を見る度に気になっていたのですが、まさかAmazonで買えるとは…!しかも安いし、かなりお得です♪
まだまだ液は |
DHC 60日分ヘム鉄 価格: 903円 レビュー評価: レビュー数: 鉄分は身体への吸収率が悪く、カルシウムと並び積極的に補給したいミネラルです。毎日しっかり鉄分補給する習慣を身に付けましょう。 鉄分は身体への吸収率が悪く、カルシウムと並び積極的に補給したいミネラルです。毎日しっかり鉄分補給する習慣を身に付けましょう。 |
f.64 カメラバッグ DHC ブラック f.64-DHC-B 価格: 6,090円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 著名な作家が名を連ねる芸術写真家集団「f64グループ」。そして「f.64」は、その名を冠したアメリカ生まれのカメラバッグ。 独創的なアイデア、無駄を省いた機能重視、優れたクオリティなどなど。「f.64カメラバッグ」を使う満足感もまた、語り継がれていくことでしょう。 D70,D700用に買いました。
中のクッションは取り外しが可能になっており、
入れるカメラの大きさにより位置を調節したり
することが可能です。
D70は問題なく入りますが、D700は背丈があるので
そのまま入れると若干窮屈な感じがします。
私は、D700 |
|
|
|
英会話とっさのひとこと辞典―CD 価格: 5,040円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 到着したCDに「おことわり」なる紙が付属。2008年7月164刷以降、書籍内容を部分的に変更したのでCDと内容が異なってる、と。……一瞬意味がわからなかったが、次第に掴めてきた。
結論から言うと、書籍版の変更はとても細かいところなので気にしなくていい。具体的には「野茂がテレビに出てるよ(CD)」→「あの選手がテレビに出てるよ(新刷本)」(P.13)、「もうファミコンはやめなさい(CD)」→「もうテレビゲームはやめなさい(新刷本)」(P.13)、この二文の他は十六文に共通する「1998年(CD)」となってるところを「2010年(新刷本)」に変えてあるだけ。でも個人的には本だけ古本に |
初級から上級まで学べる完全マスターハングル文法 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 留学した時に同じクラスの仲間が持っているのを見せてもらったら、早速欲しくなり、一時帰国時に購入しました。留学先では、もちろんすべての授業が韓国語で行われるので、何度も先生に韓国語で説明してもらっても、「んん?、日本語のニュアンスだと、どんな感じだろう?」と、首を傾げてしまうことも多く、そんな時には休み時間にこの本を開いて納得しました。帰国時に、どうしても欲しいと懇願する友人に譲ってしまったので、帰国後に再度購入しました。初級から中級者まで、韓国留学の際にも是非持って行くと便利な1冊です。 |
スティーブ・ソレイシィのトッピング英会話 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 なんとか英会話を身につけなくてはと思っていたところで「1000本ノック」と出会いましたが自分にはハ?ドルが高く最後までやり通せずにいました。
しかし「トッピング英会話」は自分にピッタリ合う教材と思い迷わず買いました。
というのは「1000本ノック」では自分で文章をつくれなかったのでそれが正しいのか正しくないのかが良くわからず先に進めなくなってしまっていたのですが、この「トッピング英会話」だとあらかじめ文章が、それも実用的な文章が用意されているのでまずは覚えて使えるようになればよいと思ったからです。
それにこの本の著者は、日本人の言いたいと思う表現をよ |